イベントや開花情報など、芝公園の旬の情報をお届けします。
芝公園の概要と、園内にある施設についてご紹介します。
芝公園一帯は、江戸時代には増上寺の境内であった敷地が、
明治6年の公園制定の太政官令によって公園として開放された、日本最古の公園の一つです。
第二次世界大戦後、政教分離政策のために増上寺と切り離され、敷地の外周部分は都立芝公園に、
この一角は様々ないきさつを経て、現在は港区立芝公園となっています。平成16年度には、区民のみなさまの意見を出し合う
ワークショップによって基本計画がつくられ、平成18年度にそれをもとに整備が行われました。
13,522.06平方メートルの面積を有する、歴史と文化に囲われた、どなたでも憩うことのできる公園です。
芝公園の施設を、地図でご紹介します。